「うらべ家風鶏の唐揚げ」99/08/03
鶏肉(モモ)・・・300g
キャベツ・・・1/2玉
レモンスライス・・・適量
パセリ・・・適量
調味料
<唐揚げ>
赤味噌・・・小さじ1/2杯
おろしにんにく・・・小さじ1/2杯
おろしショウガ・・・小さじ1/2杯
料理酒・・・小さじ1/2杯
塩・・・少々
コショウ・・・少々
<竜田揚げ>
おろしショウガ・・・小さじ1杯
醤油・・・小さじ1杯
料理酒・・・小さじ1/2杯
塩・・・少々
コショウ・・・少々
片栗粉
揚げ油
サラダオイル・・・8
ごま油・・・2
下ごしらえ
鶏の唐揚げは、コクの有るムネ肉を使うことも多いのですが、うらべ家ではモモ肉を使います。
鶏肉を一口大に切って、調味料を揉み込んで5分ほど置きます。
片栗粉を適量かけて、まんべんなくかき混ぜます。
揚げる
サラダオイル8に対してごま油2程度を混ぜた揚げ油を高温に熱します。
下ごしらえをした鶏肉を入れて、油が中温になるようにし、中温になったところで、中火にします。
衣がキツネ色になり、中まで火が通ったところで油から上げます。
お皿に千切りにしたキャベツを盛り、レモンスライスとパセリを添えて、鶏の唐揚げを盛り付けます。
好みに応じて、トマト、セロリ、キュウリ、果物などを盛り付けるのも良いでしょう。