県勢・交通編

県庁所在地:新潟市
県 の 花:チューリップ
県 の 木:ゆきつばき
県 の 鳥:とき
人   口:約249万人
面   積:12581km2


県内の主な一般国道:7号線(青森県青森市−新潟市)
          8号線(滋賀県草津市−新潟市)
          17号線(東京都千代田区−長岡市)
          18号線(群馬県高崎市−上越市)
          49号線(福島県いわき市−新潟市)
          113号線(福島県相馬市−新潟市)
          116号線(柏崎市−新潟市)
          117号線(小千谷市−長野県豊野町)

県内の主な高速道路: 路線名 (県内インターチェンジ)
北陸自動車道
(−親不知−糸魚川−能生−名立谷浜−上越JCT−上越−柿崎−米山−柏崎−西山−長岡JCT−中之島見附−三条燕−巻潟東−新潟西−新潟中央JCT−新潟亀田−新潟空港)

関越自動車道【関越自動車道 新潟線】
(−湯沢−塩沢石打−六日町−小出−堀之内−越後川口−小千谷−長岡−長岡JCT)

磐越自動車道【東北横断自動車道 いわき新潟線】
(新潟中央−新潟中央JCT−新津−安田−三川−津川−)

上信越自動車道【関越自動車道 上越線】
(−妙高高原−中郷−上越高田−上越JCT) 上記以外にも、現在工事中の区間として日本海沿岸東北自動車道(新潟空港−豊栄−聖籠・新発田−中条−村上−朝日)が有ります。

またそれ以外に北陸自動車道の上越以西区間の4車線化工事も進行しています。

県内のJR線: 新幹線
上越新幹線・・(駅名:−越後湯沢−浦佐−長岡−燕三条−新潟)

在来線
北陸本線、信越本線、上越線、羽越線、磐越西線、大糸線、越後線、飯山線、只見線、弥彦線、白新線、米坂線

廃線
魚沼線(来迎寺−西小千谷)、赤谷線(新発田−東赤谷)、弥彦線の一部(三条−越後中沢)

第3セクター線
北越急行・ほくほく線(六日町−犀潟)/(旧国鉄 北越北線 全線開業凍結区間)

建設中の路線
1999年12月5日現在

県内には直接関係ありませんが、県内を通る区間が最長(180kmあまり)で県内の人口1位から5位までの主要都市(新潟、三条、長岡、柏崎、上越)をすべて繋ぐ幹線路線の信越本線が、長野行き新幹線開業と同時に群馬県及び長野県内で一部廃止・移管されたのはなんだかさみしい気がします。
1997.07.31

新幹線の新潟空港延施が実現すれば、長岡や燕三条からの空港利用が便利になり、群馬県あたりからも利用客が見こめるばかりでなく、過密空港の羽田や成田に対抗する国際線の設定も可能で、新幹線で東京から1時間強という利便性を考えれば、もうすでに自由に出発時間を設定できない成田の合間を縫って、週末など利便性の高い便も設定できるので、首都圏全般の第3の空港としての発展性も兼ね備えることも可能で、早期実現を目指して欲しいものです。
1999.12.05


越後の暮しへ戻る