松之山兎口温泉


場所:新潟県松之山町

十日町から上越に向かう国道253を走って北越急行の駅のある松代町から左折. 道路の改良も進んだ国道353を行き松之山町の中心地[松の山]交差点を右折. (ちなみにここをまっすぐ行くと3kmほどで松之山温泉街にでる)      結構ぐねぐねして急な坂の続く道路を走り,途中の兎口温泉露天風呂[翠の湯]の 看板のある三叉路で左に曲がりさらに走ると露天風呂の駐車場があります.    ここで注意してほしいのは,ここには植木屋という旅館があって,露天風呂の 管理ならびに料金の徴収事務を代行していますが,あくまでも代行であります. まちがっても植木屋さんの駐車場には止めないようにしましょう.      料金300円なりを窓口で支払いちょっと行けばすぐ露天風呂であります. ログハウス風の脱衣所の入り口には[混浴禁止]と書かれていますね.  男湯の方は結構展望がききますね.石に座って彼方の丘陵を眺めて風に当たるのも なかなか良い物であります.女湯はブナ林の側にあるようですので眺めという点では どうなんでしょう?                             お湯は塩味+鉱物味,そしてかすかな油(コールタール)のにおいが特徴でしょう. 温泉からあがってブナ林を散策するのもいいかもしれません.

左側が脱衣所,右側が湯ぶね

もどる