小千谷高等学校百年史 目次

通史編

第一章 県立小千谷中学校史
   第一節 開校の意志あつく
   第二節 廃校の危機を越えて
   第三節 舟陵の士気高らかに
   第四節 戦火にまみれて
   第五節 飢餓を乗り越えて

第二章 県立小千谷高等女学校史
   第一節 女子教育の機運高く
   第二節 夢に向かって躍動
   第三節 戦時体制強化の下で
   第四節 終戦の日とその後

第三章 県立小千谷高等学校史
   第一節 新しい学園を目指して
   第二節 故きを温め
   第三節 谷高健児躍動す
   第四節 混迷の潮流の中で
   第五節 新校舎建設とともに
   第六節 新しい校紀を求めて
   第七節 二十一世紀に向けて

第四章 県立小千谷高等学校定時制史
   第一節 向学の志を胸に
   第二節 広がる働学の燈
   第三節 入学者減少の波の中で
   第四節 新たな充実を目指して
   第五節 働学の燈は消さず
   第六節 有終の美を飾る
 

人物編

 「人物編」編集にあたって
 人物紹介(西脇順三郎をはじめ卒業生103人)



資料編

 諸規定
 校舎見取り図
 校歌・応援歌・部歌等
 歴代学校長
 暦代PTA会長・暦代同窓会長・暦代後援会長
 暦代生徒会長
 在籍生徒数・卒業生数
 卒業生学級担任
 旧職員
 現職員
 創立百周年記念講演
 小千谷高等学校百年史年表

戻る